田休みしました

田植えが終わって一段落つき「お疲れ様」と言う事で、昔は柏餅を作ってみんなで食べ、労をねぎらいました。

田休み(泥落としともいう)です。

去年は柏餅を作ったのですが今年は少し手抜きして「ぼた餅」にしました。

お餅にあしらっている葉は柏の葉の代用品、サルトリイバラの葉です。
この地方では柏餅にこの葉を使います。

たくさん作ったのでご近所に少しお裾分けしましょう。

美味しいかどうかはわかりませんが…
これも昔の習慣です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました